C-4と、
C-5を組んで
C-1に
貼り付けます
若干大きい穴の方にC-4を接着して下さい
C-7を組んで、
C-1に貼り付けます
若干小さい方の穴に接着して下さい
のりしろが連続して付いている面が”後ろ”になってます
また、C-7の横向方向の角度によって腕の開き具合が変わってくるので、
左右同じ開き具合になるように調節すると完成時の見栄えが良くなります
C-6を
裏から貼り付けて補強します
C-6の線は向きを分かりやすくする為のものなので、曲げる必要はありません
C-2と
C-3をC-1に貼り付けます
C-8を
C-7と繋ぎます
C-15と
C-16を
組んで
C-8の裏に貼り付けて補強します
C-17を組みます(前後に貼り合わせて下さい)
※手首にあるのりしろを張り合わせないように注意して下さい
それを、C-14と
組みます
ここからは組み方が左右で違ってきます
〜右腕〜
B-20と
B-21を組んで、
C-12に貼り付けておきます
手とC-13の一部を
C-12と組んでおきます
この辺はかなり厳しいかもしれません
それから、 C-8と組んで、C-13を完全に貼り付けます
B-18と、
B-19を
こんな感じで組んで
B-17と合わせたら
肩の出来上がり
これを腕と合わせて、右腕完成です
〜左腕〜
C-9を
手と
C-8と組んでおきます
C-9にC-10を貼り付けてから
C-11を組みます
B-15と、
B-16を組んで
肩出来上がり
腕と合わせて左腕の出来上がり
C-18を張り合わせて
台座の出来上がり
これで全パーツの組み立て終わりです、お疲れ様でした
頭部、腕部、脚部を合わせて・・・
出来上がりー
後ろ